縁切しないと、雨漏りの原因に

築15年前後の一般的なスレート屋根の住宅は、外から見ても分かりませんが、内側がボロボロになっている事があります。

この原因として、次のようなものが考えられます。

金物のさびつき

▲金物のさびつき

屋根材の経年劣化

▲屋根材の経年劣化

雨水の浸入による湿気や浸水

▲雨水の浸入による湿気や浸水

しかし、それは、実は以前の塗装工事を行った業者の 「縁切り」 不足が原因である事が多いように思います。

縁切りしないと、
雨漏りが発生!!

縁切りとは、スレート屋根の瓦の上下の重なり部分に隙間を作り、雨水の逃げ道を作る作業のことです。

この縁切りでしっかり隙間を確保しなかったり、塗料で屋根の隙間が全て埋まった状態だと、吸い上げられた雨水を排出する事ができなくなり、釘穴から瓦の下に侵入して、下地を傷めてしまい、最終的には雨漏りの原因となります。

また、塗装後に縁切りをすると、強い力を加えるため屋根材を傷めてしまったり、せっかく塗装した屋根の上に足跡をつけてしまいます。

適切な隙間を作ったつもりでも、時間が経過して塗膜面が再び接着してしまうことがあります。

そこで重要視されたのが「縁切り」という作業です。「縁切り」とは塗装後、 カッターナイフや「皮すき」などで小口部の塗膜を切り、物理的に塗膜の縁を切る作業のことです。

これにより通常通りに水が排出され、雨漏りしにくくなります!

豊橋外壁塗装工房では、屋根塗装する時の縁切り作業をより適切に行える部材「タスペーサー」を利用して、確実に隙間を作っています。

縁切り解説図

タスペーザーの3つの
特長をご紹介します!

① 屋根が傷がなくきれいに!

下塗り後に屋根に設置するのでそのまま中塗り、上塗りを行えます。
塗装後の作業が一切ないため、きれいに仕上がった塗装面を足跡で汚したり、傷をつけたりしません。

屋根
② しっかり隙間を確保します!

屋根の上下の重なり合いに金具を設置するので、必ず隙間が生まれます。屋根材同士がくっついてしまうリスクがありません。

塗装後も隙間がしっかり確保され、塗膜によって塞がれる心配もありません。

図解

▲タスペーサー工法

③ 縁切りを確認していただけます!

屋根の上だから確認できない縁切りの作業ですが、タスペーサーを設置すれば、しっかり縁切りがされているか一目瞭然です。

豊橋外壁塗装工房は、屋根の塗装をするとき「タスペーサー」を使って、しっかり縁切りを行い、雨水から屋根をしっかり守り、少しでもよい状態で長持ちするようにしております。 豊橋の屋根塗装は安心してお任せください。

屋根

【受付時間】 9:00~19:00 【定休日】盆休み、年末年始お電話でのお問い合わせ0120-967-111

TOP